フクロモモンガのオスと暮らしています。名前はモンです。日々どんな食べ物をあげてるか、どんな遊びをしているかなど、ちまちまとしか書いてませんが少しでも参考になればと思います。

タグ:えさ

341C26E1-3D0B-4C82-AED9-3EB016ADF52F


チキンピューレ(左のウネウネしてるやつ)
プロテイン
パイナップル
キウイ
オレンジ


ここには入ってませんが、
便秘解消用にさつまいも(ふかしいも)
もあげました。



うんちの出が悪く苦しそうだったのと
ヒゲが抜けて毛穴から血が出る現象が
続いたので、3日ほど前に病院へ行きました。

便検査と触診をしてもらい、異常なし。
安心です。整腸薬をもらいました。
2週間飲ませて様子を見ます。
お芋の効果か薬の効果か、今は快便です。

ヒゲの方は、皮膚はきれいだし
傷もない(治っている)ので
ひとまず様子見となりました。
フクモモにこういう現象は見られるもの
なのでしょうか?
老化現象なのか栄養不足系なのか
皮膚疾患なのか…。

モンは、ヒゲが抜けるときに痒がるというか
ヒゲ周りを手でいじっていました。
もう抜けないといいな。


1E7F27FC-2F97-4641-B533-9396DACA9F12


67860F68-F2F5-4957-8E6F-F3B32E5EF18B


チキンピューレの匂いがすると
凄い勢いでお皿に向かってきます。
たぶんいちばん好きな食べ物です。


そして…

F8382479-2253-481E-9843-58323DCD59FA


ある程度食べると恒例のたそがれタイム。
たそがれております…。
消化してるのかな??

皆さんのところのフクモモさんも
たそがれますか??

あまりに動かないので心配になりますが
いつもこうなので見守ってます。

ではでは

image


豆腐 鶏胸肉 いんげん 季節外れのスイカ

どれも好物です(^-^)
このなかで一番好きなのは鶏胸肉。

image


スイカも好き。
※床に落ちてるのはペレットです。


そういえば、先日の便秘は
みかんを連日あげていたら
なおりました。
柑橘の効果として便が緩くなる
というものがありますが、
そのおかげと思っています。
違うかもしれませんが…。
そのぶん便が緩めになったので
みかんはあげないようにしています。

本人も元気そうなので
病院にも行っていません。



image

くつろぎのモン


かわいすぎて今日も癒されます(*^^*)

いつからモンごはんをのせてないか
忘れてしまったのですが
最近のをのせます。


ささみ
とうふ
ジクラゼリー


ささみ
にんじん
さつまいも
いんげん
おまけ→ジクラミルクを買ったらモン大喜び。


ささみ
にんじん
さつまいも



あ、前日と同じだー。
モンごめん。。


ゆでたまご
豆腐
甘柿



豆腐
さつまいも
にんじん



豆腐
ゆでたまご
ブロッコリーの茎


ゆでたまご
にんじん
さつまいも

この日たまごが小さいのは
たまごでおなかいっぱいになって
他のものをあまり食べてなかったので
量が多すぎるのかなと思って調整。
いつも優先順位の低いにんじんまで
たどりつけてないから。。

この日は無事にニンジンも食べました。




茹でぶた肉
煮干し
トマト

茹でブタ肉は、脂身をとってます。
手からも結構あげてるので
この量です。
完食してました。
最近トマト残し気味だったから
よかった。



これらの夜ご飯に、
ジクラのミルクやネクトンをかけてます。
朝は引き上げて、
ペレットとアリメペット2粒を
あげてます。
たまーに、乾燥おやつ系もあげてますが
最近はほとんどあげてません。

ちなみに、爪切り後には
ビタシロをご褒美にあげてます。
大人になってから、
一本飲み干せなくなりました。
なぜだろう。


ごはんは4品を目指してますが
ほとんど3品ですね。。。


あと、フルーツや野菜を多くあげてた
時期がありますが、
たしか、みわエキゾチック病院さんの
ブログか何かで、たんぱく質をメインに
と書いてあったので、野菜類の比率を
なるべく下げています。


このごはんたちで今のところ、
2歳オスのモンは元気に育ってます。

寒さもあるのか、
最近あまり遊べてないのが心配。。
足腰弱まらないように
なるべく遊ばせてあげなきゃです。






そうそう、
また謎ハゲできました。
定期的にできるので
もう心配もしてません(^^;;



ゆでたまご
とうふ
さつまいも
ネクトンかけ

です。
量が少なかったせいもあり
完食でした。
(これあげる前にたまごひとかけら
  食べてはいるんですが‥)

さつまいも好きみたいでよかった。


猫袋とポーチにはさまれ
ぬくぬくしてます。



おしり丸見えだよー。






手を入れると、
じゃれます。
手でしっかりつかんで
甘噛みカジカジ。
でも
耳付近をなでなでしてると
うっとりモンさんに早変わりです。

あまえんぼなモン。
今日もかわいい。

すごく見つめてきます。
今日もかわいいモンさん。

そういえば、
我が家では1〜2週間ほど前から
暖突くん(天井ヒーター)の
スイッチを入れてます。
ゲージの中は25度くらい。
ポーチの位置もかなり上に移動して、
暖かく眠れるようにしてます。

私が家にいる時は
私の服の中で暖をとってます。

そろそろ床ヒーターもいれてあげなきゃ。
3回目の冬ですが
まだ買い換えなくてもいいのかな。
スイッチ入れたらしばらく様子を
みてみます。

昨日は、
猫用かつおとトマトをあげましたが
(たった二品でごめん、モン…)
かつお、飽きたのか、
残してました。。
お肉の方が好きみたいです。

今日は何をあげようかなぁ。

↑このページのトップヘ