フクロモモンガのオスと暮らしています。名前はモンです。日々どんな食べ物をあげてるか、どんな遊びをしているかなど、ちまちまとしか書いてませんが少しでも参考になればと思います。

タグ:かやんぽ

image



最近のモンは、目に見えて活発です。

8月中旬から1週間で10グラム減。

それから約3週間経ち、体重を測ったところ、160グラムになってました。

更に10グラム減ったことになります。
つまり、腫瘍を見つけた時は180グラムもありました

毎日のかやんぽと食事制限のおかげで順調に体重が減っています。体が軽くなったせいか、最近はよく遊びたがります。



image



ウルウルの熱視線にやられて
時間がなくてもつい出してあげてしまいます。

夜は12時過ぎ、
朝は10時くらいまで
私が近くにいるとポーチから出てきてケージの外に出たがる感じです。

といっても、出ても私のところに来るわけではなく、大体ケージの上のタオルの中に潜っていきます。

それは痩せる前から変わらないのですが、痩せてきてからは出たがる頻度が増えました。そして、ある程度の時間くるまると散歩を始めます。行動範囲も増えてるような。




このまま130グラムぐらいにはしてあげたいです。無理はさせずに。




こんなに順調に減ると思ってなかったのでモンのがんばりを褒めてあげたいと思います。

image

毎日1時間ほどのかやんぽをしてます。


image



見る人が見たら、
まだまだ少ないかもしれません。

ですが今まで部屋に放しても
お気に入りのタオルにくるまる
ばかりだったモンにとっては
大きな変化です。

過去に、蚊帳で遊ばせてる最中に
嘔吐してしまったこともあり、
蚊帳で遊ばせるのが怖くなってた
という私の理由もありまして
しばらく蚊帳からは離れてました。

が!
便利です。改めてそう思いました。

モンはあまり蚊帳が
好きではなさそうでしたが
連日入れてるとさすがに慣れて
何度も同じルートをまわったりして
楽しんでます。

でも、蚊帳の四隅に突撃していったりと
蚊帳から出る努力をしてもいる様子。
出られないのにがんばるモンを見てると
笑えます



ダイエットなので、
運動ばかりではありません。

食事も減らしています。


image


デラウェア
豆腐
ささみ
ヨーグルト


今までの量に比べると、、、
半分くらいでしょうか。
それ以下かもしれません。

かなり減らしています。

なので、毎朝完食です。

あ、でも
炊きたてのお米だけは食べてませんでした。
やはり好きじゃないようですね。。

そして、
今まで2粒あげていたアリメペットも
今はあげてません。
便秘気味なのでどうなることやらと
思ってましたが
意外とちゃんとうんち出てます。
運動効果かな。

とはいえ腸内環境のためにも週一くらいで
アリメペットあげたほうがいいかもですね。



そんなわけでモンが最近よく動き
元気いっぱいに見えます。
投薬効果か臭腺の腫れも小さくなりました。

モン、がんばっててえらいね!


image

↑このページのトップヘ