フクロモモンガのオスと暮らしています。名前はモンです。日々どんな食べ物をあげてるか、どんな遊びをしているかなど、ちまちまとしか書いてませんが少しでも参考になればと思います。

タグ:フクロモモンガ

さいたま新都心の
さいたまスーパーアリーナで
ひらかれた
バード&スモール•アニマルフェアへ
行ってきました。
念願だったのでうれしかったー。

鳥がとても多いです。
小動物は種類豊富ながら少なめ。
フクロモモンガは残念ながら
いませんでした。

image


image



image



image


うさぎとかヤギとかも
いました。
猛禽類さわれて感動。
みにふくろうを飼いたくなりました。


会場には
モモンガの生体はいなかったけど
ずっと買いそびれていた
フクロモモンガフードをGET。

image


これがあるとお手軽にいろいろ摂れるし
固いものが多いからモンの発散にもなり
出かける時など特に重宝してます。
モンも、お昼の置き餌が
ペレットだけでは味気ないだろうしね。
(ペレット好きですが)


アリメペットも買いました。
相変わらず賞味期限切れたものを
与えていたので‥

会社の方に聞いたところ
賞味期限切れてても問題はないそうです。
ただ、菌が新鮮でなくなるので
菌を入れるという意味で
効果は薄いかも、と。

なるほどー!

早速新しいのをあげています。

購入したら
サンプルもいただきました。
感謝です。


最後にインコアイスを食べましたが
ふつうにおいしかったけど
インコ感を出されたせいか
ちょっときもちわるくなりました。。
でも鳥がきらいなわけじゃないですよ。


今度は12月の
爬虫類のフェアに行くつもりです。

チラシにモモンガ載ってるので
期待大です!

たのしみだなー

モン!寝てるー
ばんざいしてます。
写真でわかるかなぁ

モンを片手に撮ったので
うまく撮れず。

image



試行錯誤してたら起きました。笑

image



なんだよーぅ。
勝手に撮るなよーぅ。

と言ってるようです。

前の記事で書きましたが
ケージにペットシートを敷くようになり
それまで使っていた印刷前新聞紙が
不要となりました。

それを入れている袋の中で遊ぶのが
モンのトレンドとなっています。

ゴソゴソゴソゴソ
楽しそうなので
一瞬オープンしてみました。

image



あまり見えないけど
モンのうしろのほうにある
紙がカジカジされております。

モンはびっくりしてます。


image


なぜかこっちに向かってきた。
ヤモリのようです。
かわいいなー。


image



なんかくれるの?

と言ってるようです。


紙でストレス発散できてるといいなぁ。

丸まって寝ていて
一瞬起きた時の様子

モンはベタ慣れなほうだけど、
ポーチから出てくつろぐことはないです
手の中で寝たのは子どもの頃の
一度切り。

image

image


昨日は
貴陽という名のおいしいプラムをあげました。
モンはこれも大好きです。
(私も大好きなんです。。)



image


ごまんえつのモンです。

↑このページのトップヘ