タグ:フクロモモンガ
昨日のモンごはん
先日のモンごはん
フクロモモンガと大根
モン、元気がない‥?
おひさしぶりです。
一昨日あたりから、
モンがたそがれ気味で
心配をしています。
以前から時々
写真のようなポーズをとり
しばらく動かないことはありました。
でも一昨日あたりから
それが頻繁なような‥。
動かないのは
低血糖とか低血圧とか
何かの病気とか栄養不足とか
原因不明とか、、、
ネットで調べると
ただただ心配になります。
食欲はありますが
最近太ってきたので
またダイエットでごはんの量を
減らしてます。
肉類、野菜か果物、お豆腐かヨーグルト
みたいな組み合わせで夜にご飯をあげて
(上からミルクもかけてます)、
朝はそれを取り出して
フクロモモンガフードを
常時ケージ内においています。
お水はミネラルウォーター。
(※2018.7.17 追記 ミネラルウォーターは、消毒されている水道水と異なり雑菌が繁殖しやすく、ペット用飲料としては不向きだそうです。我が家もお水は水道水に切り替え済みです)
手を出せばじゃれたり
外に出れば普通に動いて
遊んではいますが、
なんか元気がないように思える‥
ただたそがれが多いだけで
具体的に何かあるわけでもないので
気にしすぎかもしれません。
春の陽気にちょっとぽーっと
してるのかもしれないです。
人間もそういうことありますし。
でもでも心配。
少し様子見て
一度病院で検査してもらおうかな。
それがストレスになっちゃうのも
こわいけど‥。
もし同じようなことある方
いましたら
何か教えていただけると助かります。