フクロモモンガのオスと暮らしています。名前はモンです。日々どんな食べ物をあげてるか、どんな遊びをしているかなど、ちまちまとしか書いてませんが少しでも参考になればと思います。

タグ:モン

とてもとてもお久しぶりです。
モンは7歳10ヶ月を迎えております。

最近ヒゲの毛穴から血が出てヒゲが抜ける
ということが2、3回ありました。
モン自身はいたって元気そうですが
健康診断も兼ねて病院に行こうと思います。

モンのお気に入りのご飯を紹介します。
https://item.rakuten.co.jp/momongamonmon/momo-food-chicken-apple/
チキンピューレという商品です。
あげようとすると開ける前から匂いでわかるのか、
凄い勢いでポーチから出てきてソワソワします。笑

まだあげたことのない方がいましたら
ぜひ一度試してみてください。
ソワソワ感が最高にかわいいです。笑

CCBB73F1-7050-470C-8AB4-B667C669B52C


45A16014-A282-4498-A132-F56886130343


CCFD6136-F758-45CD-B358-CB01A2806B25



彩りがよいです。

とうふ
さつまいも
いんげん
トマト




か…かわいい!

うちにこんなかわいい子がいるなんて
奇跡のような幸せです。
と、いつもおもってます。

フクモモ親の皆さんは
どこでフクモモを知り
出会ったのでしょうか?

わたしは、たまたまでした。
フクロモモンガという動物を
知らなかったのですが
ある日突然猫を飼いたくなって、
でも猫は飼えないので
ハリネズミを飼おうと思い
専門のお店に行ったところ
フクロモモンガがいました。

フクロモモンガをさいしょにみた感想、
「ちっちゃくてかわいい。
  だけど、なんかちょっと
  気持ちわるい…かも。。」
でした。
もともとハムスターとかの
小さい動物がそんなに好きではなく
(小さくてよく動くのが苦手で)
模様とかもあるし、
鼻はイノシシっぽいしなぁと。
それに比べて
ハリネズミはぬいぐるみっぽい
無難な見た目だと思ったんです。

そのときにいた赤ちゃんフクモモは
モン1匹のケージと
兄弟2匹のケージの二つでした。
兄弟2匹の方は見るからに元気で
毛並みがよかったのを覚えてます。
モンは、少しオドオドしてたけど
腕にすぐ乗ってきて
いきなりオシッコしました。笑
毛並みはちょっとボサボサしてて、
甘えんぼな感じがしました。

その後お店の方に
ハリネズミと違い人懐こくなることや、
甘えること、お世話がかなり
必要なことを聞き、
コミュニケーションをとれることが
理想的だと思って、
飼うことに決めました。
モンを選んだのは、
一匹で寂しいんじゃないかと思ったのと
オドオドしながらもすぐ腕に乗ってきた
かわいさ、甘えんぼさに
グッときたからでした。

そしてその日に、モンをポーチに入れて
寒い日だったので
そのまま服の中に入れて、
一緒に帰りました。

帰り道に名前を考えました。

朝は知らなかった動物を
夕方にはお迎えしていたという、、
不思議な感じでした。

その日の夜は、
これから何年もモンと暮らすって
思うと不安も多くて責任も感じて
あまりよく眠れませんでした(^^;;
今は毎日幸せでしょうがないですが。笑

当初はもちろん
フクモモの知識は全くなし。
(朝まで存在も知らなかったくらいですから。。)
本を2冊買って、
先輩方のブログを読み漁り、
毎日勉強しながら
少しずつモンのことを
知っていきました。

フクロモモンガが
病気等に割と強い動物で良かったです。


さいしょからフクモモのことを知ってて
ちゃんと勉強して飼う方は
えらいなって思います。
それに負けないように、
わたしもがんばります!

…なんか長くなってしまいました(^^;;


あと少しで、
我が家に迎えて丸2年になります。

すっかり大きくなって
たくましい男に成長したモンです。



トマト
ささみ
とうふ
小松菜

ささみが一番人気です
あいかわらず。。。

ごはんの気配を察知したモン。



はやくくれー!!
と、ソワソワしてます。




_____
よかったら使ってください🎵

フクロモモンガのスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1089218/ja
フクロモモンガのスタンプ2
https://store.line.me/stickershop/product/1198349/ja


image


じゃがいも
にんじん
ズッキーニ
デラウェア
猫用かつお



猫用かつおはこれです

image


(いなば公式サイトhttp://www.inaba-petfood.co.jp/product/detail/焼かつお/1229より画像を拝借)


これのささみシリーズにも
お世話になってます。
ささみも、かつおもモンの大好物。
手からあげると、
すごい勢いで食らいつき、
勢いあまって指まで噛んできます。笑


image

↑このページのトップヘ